2013年
6/1:19.5lb (8.85kg)
6/8:21.6lb (9.8kg)
6/15:23.3lb (10.57kg)
6/22:25.1lb (11.39kg)
6/28:26.01lb (11.8kg) (4ヶ月)
7/6:28.22lb (12.8kg)
7/13:29.98lb (13.6kg)
7/20:31.31lb (14.2kg)
7/28:32.63b (14.8kg)(5ヶ月)
8/3:32.63b (14.8kg)
8/10:33.51b (15.2kg)
8/14:33.95b (15.4kg)
8/17:33.95b (15.4kg)
8/24:34.39b (15.6kg)
8/28:34.83b (15.8kg)(6ヶ月)
8/31:35.27b (16.0kg)
9/7:34.39b (15.6kg)
9/14:34.83b (15.8kg)
9/21:35.27b (16.0kg)
9/28:34.39b...
Saturday, May 31, 2014
Friday, May 30, 2014
I went to the Oral Surgeon

今日、私は歯医者さんで親知らずを抜いてきた。知覚過敏になってたのと虫歯も小さいけどあって、虫歯がひどくなってからより、今抜歯しておく方が賢明かな、と思って。
アメリカの場合、健康保険がHealth insurance(健康保険)、Dental insurance(歯科の保険)、Eye...
Thursday, May 29, 2014
Nikko & Deer

散歩の途中でまだ子供の鹿に出会った。
Nikko、今日は気づいた。
鹿とNikko止まってお互いを見つめ合ってる(と思う)。
両親からはぐれてしまったのかなぁ。。。
拡大してもわかりにくいけど、Nikkoぐらいの大きさの鹿がNikkoをずっと見てた。
兄弟と思ったかな?な訳ないネ。
Nikko、peeを時々前足にかけてしまうことが。。。
それと、時々している時に頭をまげてのぞき込むようなかっこうをするから顔にかかるんじゃないかと心配。
心配って、まあ私の顔じゃないんだし、かかったらかかったで仕方ないんだけど。
でも、かからない方がいいよネ。
今日は下からのアングルで撮ってみた。
Nikko薄〜い
このアングル、おもしろい顔になっちゃった
今日のゲストはグラウンドホッグ。以前遊びに来てた子とは違う子でまだ子供みたい。
(以前遊びに来てた子のこと、ここに書いてなかったみたい。説明すると、去年頻繁にうちの庭に遊びに来るグラウンドホッグがいて、その子の家はうちの庭にあったのです)...
Tuesday, May 27, 2014
Monday, May 26, 2014
Sunday, May 25, 2014
We've had Nikko for one year today!

1年前
現在
1年前
現在
1年前
現在
1年前
現在
1年前
現在
Nikkoがうちに来て1年。その日から日記を書き出した。
1年前と現在の写真並べてみたらすごく大きくなったのがわかる。
最初の頃は散歩するのも大変だったのがなつかし〜い。あっち行ったりこっち行ったり、地面の匂いばかり嗅いでちゃんと真っすぐ付いて歩けるようになるのかなぁ?と不安だったけど、毎日のトレーニングの成果かちゃんと横に付いて歩けるようになったし。
コマンドもいっぱい覚えたしネ。
ソファーやベットの上に人が居ても平気で上に飛び乗って来てたけど、いつのまにかちゃんとよけて飛び乗ってくるようになったし。
ニック:「Sunny-chanの所へ行こうか?」
Nikko:...
Saturday, May 24, 2014
体重測定
2013年
6/1:19.5lb (8.85kg)
6/8:21.6lb (9.8kg)
6/15:23.3lb (10.57kg)
6/22:25.1lb (11.39kg)
6/28:26.01lb (11.8kg) (4ヶ月)
7/6:28.22lb (12.8kg)
7/13:29.98lb (13.6kg)
7/20:31.31lb (14.2kg)
7/28:32.63b (14.8kg)(5ヶ月)
8/3:32.63b (14.8kg)
8/10:33.51b (15.2kg)
8/14:33.95b (15.4kg)
8/17:33.95b (15.4kg)
8/24:34.39b (15.6kg)
8/28:34.83b (15.8kg)(6ヶ月)
8/31:35.27b (16.0kg)
9/7:34.39b (15.6kg)
9/14:34.83b (15.8kg)
9/21:35.27b (16.0kg)
9/28:34.39b...
Friday, May 23, 2014
Nikko's instincts

Nikkoと庭に出た時、隣の隣の家の庭に犬が居るのが見えた。
それに気づいたNikkoはお座りをしてじっ〜とその犬を見てる。
見てるというか観察、様子をうかがってる感じ。
Nikkoの目がすごく真剣になってる。
そして「う〜」って今まで私が聞いたことないような低い声を出した。
調べてみたら、警告とか警戒の合図の声だって。
そんな声を出したのは初めて。
よっぽど何かを感じだのかなぁ。。。
そんな午前中を過ごした後の12時頃停電した。
アメリカに住んでから何度目の停電?
日本に居た頃はこの前停電したのいつだったかな?って思い出さないぐらいなんだけど、こっちに来てからは一瞬だけ停電したっていうのを入れたら数え切れないぐらいかも。
すぐに復旧する場合が多いけど、今日は5、6時間停電したままだった。
現在の日本では他国に比べて電力供給が非常に安定しており、停電はかなり少なく、その少なさは先進国中でも突出している。2001-2002年における一般家庭の年間平均停電時間は、アメリカ...
Thursday, May 22, 2014
Sounds of nature

散歩の途中で座り込んだNikko。
Nikko:「座っていいよね?」
でも時々聞こえてくるかえるの鳴き声に耳を傾けてる。
Nikkoはカエルってわかってないけど、あまり聞いたことない音だもんネ。
私もあまり聞いたことがないけど。
この湖に住んでるっぽいウシガエル(多分)の低くて太い声。
大きいのかなぁ。。。
で、いつものように家に戻って本気モードでくつろぐ。
足が私の靴の上にのってるんだけど〜。...
Monday, May 19, 2014
What's that smell?

Sunny-chanここ歩いたかなぁ?
クンクン。
ってSunny-chanの匂いを探してるわけではないと思うけどネ。
相変わらず散歩の時、匂いチェックに忙しいNikkoでし...
Saturday, May 17, 2014
Sunny-chan

最近Sunny-chanによく会ってるNikko。
今日も一緒に遊んだ。
相変わらずSunny-chanの口の匂いを嗅ぎ嗅ぎ。
慣れて来たのか、Sunny-chanと遊んだ後、家に帰る時もすんなり帰るようになった。
以前は、「帰らな〜い」ってだだっこみたいにし...
体重測定
2013年
6/1:19.5lb (8.85kg)
6/8:21.6lb (9.8kg)
6/15:23.3lb (10.57kg)
6/22:25.1lb (11.39kg)
6/28:26.01lb (11.8kg) (4ヶ月)
7/6:28.22lb (12.8kg)
7/13:29.98lb (13.6kg)
7/20:31.31lb (14.2kg)
7/28:32.63b (14.8kg)(5ヶ月)
8/3:32.63b (14.8kg)
8/10:33.51b (15.2kg)
8/14:33.95b (15.4kg)
8/17:33.95b (15.4kg)
8/24:34.39b (15.6kg)
8/28:34.83b (15.8kg)(6ヶ月)
8/31:35.27b (16.0kg)
9/7:34.39b (15.6kg)
9/14:34.83b (15.8kg)
9/21:35.27b (16.0kg)
9/28:34.39b...
Friday, May 16, 2014
No sun? I'll sleep...

Nikkoは外に行かなくても天気がわかる?
雨の日は外へ行きたいって言ってこないで、こんな調子で寝てる。
まだ小さかった頃は、雨の日でも”トイレ行きたい”って言ってドアの所に行って立ってたNikko。
「じゃあ行こうか」ってドア開けたら、そこで初めてNikkoは外が雨って知って”えっと、、、行きませ〜ん”って感じで後ずさりしてたのに。
トイレ行きたい時も、ただ外で座りたいだけの時でも、Nikkoは同じようにドアの前に立つから、Nikkoがまだ小さい頃は「さっきトイレ行ったしなぁ、これはただ外で寝転がりたいだけなのかも。。。でも、でも、もしかしたらホントにトイレかも。。。」と思って外へ何度連れて行ったことやら。
だから、昔は”外でゴロゴロしよぉ〜っと”とウキウキな気分でドアの前で待ってて、実際ドアが開いたら”うそ〜雨や〜ん!!!”ってNikkoはショック受けてたかも?
この1年でいろいろ学んで、匂いとか湿度とかでドアまで行かなくても雨ってわかってるのかなぁ?...
Wednesday, May 14, 2014
Tear it up!

久しぶりのNikkoの新しいtoyはカバのぬいぐるみ。
さっそくターゲットをしぼって噛みだした。
前足を使ってぬいぐるみを押さえながらすっごい顔してカバのしっぽを噛んでる。
うっ、もうすぐ取れそう。
あっという間に、カバのしっぽを噛みきったぁ。
取れたらすぐにしっぽと本体を回収。...
Tuesday, May 13, 2014
Who's crazy?

冬にくらべてすっごく早起きになったNikko。
朝7時にトイレに出た時、もう芝生の上で座って近所の観察を始めた。
それなら散歩に行こう、と思って散歩に出かけたら、前から長いリードに繋がれた小さな犬を2頭連れた女の人が歩いて来て。
私達を見て1頭を抱っこした。
すれ違った時、抱っこされていない一頭が「キャンキャン」と吠えてこっちに来ようとする。
車が来たけど、その犬が道の真ん中以上に出てきてるから、通れなくて車は様子をうかがって待っている感じ。
Nikkoは小さな犬に興味を持ったけど、リードを短く持ってるし、私の横から離れること出来ないしただ見てるだけ。...