Wednesday, July 31, 2013

Come!

見えない所から「Come」と言ったら走って来るNikko。 かわいいっ! ...
Read more ...

Monday, July 29, 2013

今日の寝相

時々ストレッチをしながらポーズを変えて、気持ち良さそうに寝るNikko。 楽しい夢見てるのかなぁ?...
Read more ...

Sunday, July 28, 2013

体重測定(5ヶ月)

いつも土曜日に体重を量っているけど、今日はちょうどNikkoが5ヶ月なので測定しました。 6/1の体重:19.5lb (8.85kg) 6/8の体重:21.6lb (9.8kg) 6/15の体重:23.3lb (10.57kg) 6/22の体重:25.1lb (11.39kg)  6/28の体重:26.01lb (11.8kg) (4ヶ月) 7/6:28.22lb (12.8kg)  7/13:29.98lb (13.6kg)  7/20:31.31lb (14.2kg)   今日は 7/28:32.63b (14.8kg) (5ヶ月)  うっ重...
Read more ...

Saturday, July 27, 2013

What?

外から音が聞こえたら、急いでソファの上に立って外をチェックするNikko。 ここから外はあまり見えないんだけどなぁ。 ソファの上にただ立ちたいだけだったりして(笑)。...
Read more ...

Thursday, July 25, 2013

首輪とリード

ブリーダーさんがNikkoと一緒に付けてくれていた幅広首輪とリードが一緒になったタイプ。 全体が軽くて、雨に濡れてもすぐ乾くし、首輪の部分のクッションが首にやさしい感じ。 大きさもある程度自由でNikkoが来た時からちょっとずつ大きくなって来てる今でもずっと使えてる。 色もN...
Read more ...

Wednesday, July 24, 2013

またまた乳歯

今日もまた乳歯が抜けた。 犬の歯は全部で42本あるらしいから、1日1本抜けても、生え替わるのに42日かかる訳だから、立て続けに抜けてもおかしくないかも、と思った。 まずは犬の歯の本数と種類から見ていきましょう。 犬の歯(永久歯)は全部で42本あり、(1)後臼歯(こうきゅうし)、(2)前臼歯(ぜんきゅうし)、 (3)犬歯(けんし)、(4)切歯(せっし)の4種類に分けられます。下の図は犬の顔を片側から見たもの。反対側も対称に同じ順番で生えています。42本 より多いと「過剰歯(かじょうし)」、少ないと「欠歯(けっし)」と呼ばれ、どちらも問題になることがあります。歯の本数の異常は、小型犬や短頭種ではよ く見られます。生まれつきの場合もありますが、生後7か月を過ぎても乳歯が抜けずに残る「乳歯遺残(にゅうしいざん)」の場合もよくあります。また、欠歯 と思っても歯があごの骨や歯肉の中に埋まっている場合があり、これを埋伏歯(まいふくし)と言います。 読んだ...
Read more ...

Tuesday, July 23, 2013

その後の成果

7/9から続けてる、散歩の後トレーニング、その後、ご飯。 けっこう結果が出てきてるような気がする。 散歩の時、遅すぎず、早すぎず、ちゃんと歩けるようになって来たし、「No」と言ったら、落ちてる物も拾ったりしなくなって来た。 トレーニングも5〜10分ぐらいしかしてないけど(この...
Read more ...

Monday, July 22, 2013

乳歯

今日も1本Nikkoの乳歯が抜けた。 抜けた歯は見つからないけど、遊んでいたToyに血がついてたから、口の中を見たら、下の歯が1本ない。 いつ取れたんだろう。 トラブルもなく全部生え替わるとい...
Read more ...

Sunday, July 21, 2013

銅像?

お行儀よく座ってまるで銅像のよう!? 出かけたニックの帰りを待っているNikko。 そんな遠い目をしなくても、ニックはすぐに帰ってくるのに。。。 Nikkoはニックが大好きだからねぇ〜♡。 私が出かけてもこんな風に待ってくれるのかなぁ?...
Read more ...

Saturday, July 20, 2013

体重測定

6/1の体重:19.5lb (8.85kg) 6/8の体重:21.6lb (9.8kg) 6/15の体重:23.3lb (10.57kg) 6/22の体重:25.1lb (11.39kg)  6/28の体重:26.01lb (11.8kg) (4ヶ月) 7/6:28.22lb...
Read more ...

Monday, July 15, 2013

A poisonous mushroom?

芝生によくキノコが生えてる。 雨の日の次の日とか確実にキノコが生えてるような気がする。 お昼頃になると小さいのは干からびてることもあるし。 幸いNikkoはキノコには興味ないみたいで、1度も食べようとしたことはないけど、やっぱり見るとなんだか気持ち悪い。 これなんて、赤?オレン...
Read more ...

Saturday, July 13, 2013

Sunny-chan♥

Nikkoの友達のSunnyちゃんの所へ散歩がてら行ってきた。 Sunnyちゃんの所の庭にはフェンスがあるので、Nikkoはリードなしで走れてすっごくHappy。 ドックラン以外ではリードなしで走れないし、なかなか思いっきり走れる機会ないからね。 それに他のわんちゃんに会うのはNikkoに取ってよい社会化の経験になると思う。 社会化って言ったけど、なんとなくアバウトな感じで知ってるぐらいで、何を経験させたらいいのかなぁ?と思って検索してみた。 このページ、詳しく書いてあった。 http://www.jdta.jp/km/trainers/koinu_shakai.html...
Read more ...

体重測定

6/1の体重:19.5lb (8.85kg) 6/8の体重:21.6lb (9.8kg) 6/15の体重:23.3lb (10.57kg) 6/22の体重:25.1lb (11.39kg)  6/28の体重:26.01lb (11.8kg) (4ヶ月) 7/6:28.22lb (12.8kg)  今日は 7/13:29.98lb (13.6kg) もう重くって抱っこ出来ない...
Read more ...

Friday, July 12, 2013

Nikkoとホタル

初めてホタルを見たNikko。 顔の近くで光ったから「なんだこれは?」と思ったかな? ...
Read more ...

Thursday, July 11, 2013

よだれの原因

がわかった(と思う)。 昨日書いた。 >車の中で寝てる間も、よだれが出て出て止まらない感じだった。。。 この原因、やっぱり車に酔ってたんだ。 よだれが出だした時点で、すでに乗り物酔いしてるから、車を止めて休憩させてあげるべきだった。 『しんどい』ってサイン送ってくれてたのに。。。 ゴメンね、Nikko。 今度からもっと注意しよう。 車に慣れているはずの犬が、もし車の中でよだれをたらし始めれば、要チェックです。 よだれが垂れているからとはいえ、おなかがすいたというサインとは限りません。 おそらくそれは「車に酔っている」というサインです。 犬も車に酔います。 人間より酔いやすいと考えていいでしょう。 犬は体が小さくて軽いため、小さな揺れでも左右に体が揺れやすく、そのため酔いやすくなるのです。 5分や10分くらいならいいですが、30分以上車に乗り続けたり、カーブの道が続いたりすると、酔いを感じ気分が悪くなります。 気分が悪くなったというサイ...
Read more ...

Wednesday, July 10, 2013

ペットショップへ

ニックの運転でNikkoと一緒にペットショップへ行って来た。 Nikkoと行くのは2回目。 こんなToyを買った。 Toyの中におやつをつめて遊べるタイプのないかなぁと前から思ってたら、今日ちょうど見つけて。 Houseでお留守番出来るようになる為に、Nikkoが飽きない、ちょっとでも時間が長く持つやつと思って買ってみたけどどうかなぁ。 さっそくHouseの中であげてみたら、けっこう遊んでる。 10分ぐらいで、全部食べちゃったけど(汗) これでぼく、泣かないで待ってられるの? ペットショップでは思ってた通り、エキサイトし過ぎ。 他のお客さんに「グレイハウンドですか?」って2回聞かれて、「ウィペットです」って言ったら、「かわいい〜」とか「かっこいい〜」とかNikko言われて、しっぽ振りまくり。 帰って来てからは疲れて寝ちゃった。...
Read more ...

Tuesday, July 9, 2013

うまくいったような気がする

昨日書いたようにやってみた。 Nikkoが起きる。 ↓ トレイに家の庭に連れて行く。 ↓ 家に戻る。 いつも朝はまだ眠いから、噛みださないけど、今日はなんだか噛み噛みモード来てるので、一度「House」でクッキーをあげる。 ↓ 散歩に行く。 ↓ 家に戻る。 少しコマンドトレーニングをする。 Sit,...
Read more ...

Monday, July 8, 2013

ご飯のタイミング

ご飯をあげるタイミングを試行錯誤してた。 やっぱり走ったりする前に食べると、人間と一緒で、胃に悪いだろうなぁと思って、運動後にあげてたけど、外を歩いてると、木の実や何か興味のある物、すぐ口に入れて噛み出すし。。。 人間で言うと、空腹で買い物に行くと、余分な物まで買ってしまうので、何か食べてから買い物に行きましょう。 By 節約術&ダイエット? それと同じ原理で、空腹じゃなかったら、口に何か入れたい、とか思わないんじゃないかなぁと思って、ここ最近は散歩前にご飯をあげて(1回与える量の半分ぐらい)、帰って来て、残りの半分をあげてた。 そしたら、道に落ちてる物を口に入れる回数が減ったような気がしてた。 よしよし、いい感じ。 じゃ、なくって〜。 これって間違いだったよね。 拾い食いをするのは、それをしないようにする為のトレーニングが必要。 ホントは散歩の前後どっちがいいんだろう、と思って、 ”犬の散歩前にごはんをあげる”で検索したら。。。 お腹いっぱい食べてからの運動には他にも恐ろしいことがあるんだよ。それは、特に大型犬に多くみられるんだけど、胃捻転や腸捻転といった病気になる可能性があることなんだ。 ...
Read more ...

Sunday, July 7, 2013

今日でラスト

ニックのホリデーもあっと言う間、今日でラスト。 今日のNikko Nikko「外に怪しい人がいます」K「君の好きなニックだよぉ〜...
Read more ...

Saturday, July 6, 2013

体重測定

6/1の体重:19.5lb (8.85kg) 6/8の体重:21.6lb (9.8kg) 6/15の体重:23.3lb (10.57kg) 6/22の体重:25.1lb (11.39kg)  6/28の体重:26.01lb (11.8kg) (4ヶ月) さて今日は。。。 今日の体重:28.22lb...
Read more ...

Thursday, July 4, 2013

Independence Day

今日はアメリカの独立記念日。 Nikkoはスペシャルディナーを食べる。 ダックとチキンの缶詰と、普段のドックフードをミックス。 写真を撮る前に食べちゃった(笑)。 私達人間はロブスターを買ってた割に、他の食材を買い忘れていたので、サイドはあるもので。 Nikkoは新しいベットの使い方を発見したらしい。 冬ならわかるけど、なぜベットをかけて寝るかな? おしり出してる所がかわいい。...
Read more ...

Wednesday, July 3, 2013

New House

今日からニックは日曜日まで連休。Yay! え?ぼくに何かくれるの?何何? 届いたゲージを組み立てて、Nikkoの新しいHouseを作る。 Lは大きいかも?と思ったけど、今のNikkoでもそれほど大きくない感じでよかった。 まだまだ大きくなると思うから、これはHouseの...
Read more ...

Tuesday, July 2, 2013

芝生が。。。

雨が止んでるうちにNikkoを連れて外へ。 芝生の上でゴロゴロする時間があるだけで、Nikkoのストレスが減るような気がして。 いつもの場所にNikkoが座ったけど、一部分の芝生がおかしい。 何か白かグレーな物がいっぱい付いてる。 急いで場所変更。 変な芝生の部分を写真に撮って、ニックに写真を送ったら、うどんこ病かもしれないって。 エ〜、Nikkoはゴロゴロしながら芝を食べるのが好きなのに。 家以外の場所の芝生は除草剤使ってるかもしれないし、他の動物がPeeやPooをしてるかもしれないから、家の芝生だけは食べてもOKにしてたけど、家の芝生も油断が出来ないなぁ。 他の飼い主さんはどうしてるんだろう。。。 どこでも食べちゃダメってしてるのかなぁ。。。...
Read more ...